入国審査官は新型コロナウイルスの扱い方を知りたい

まなび
悩んでいる人

入国審査する人はどうやって新型コロナウイルスを扱っているんだろう。

こう
こう

ガイドラインを作成中みたいだね。

こんにちは、こうです。

皆さんは、旅行が好きですか。私は好きです。運良く世界1周できましたし。もしチャンスがあったら飛行機でも良いので旅に出かけることをオススメいたします。視野がとっても広がりますよ笑

さて、今回は入国審査官vs新型コロナウイルスの話です。どのようなニュースなのでしょうか。CNNより抜粋しました。

新型コロナウイルスvs入国審査官たち

移民局の組合は、月曜日にトランプ政権へ親書を提出しました。内容は多くの海外の旅行者と接触する移民局員を新型コロナウイルスから守るためのガイダンス作りを実施いただくことでした。

この親書は移民局のハイレベルな職員に向けて書かれています。内容は「新型コロナウイルスのパンデミックの可能性」についてです。また、一部の移民局職員は在宅勤務ができないことについて言及しています(そりゃそうだよね)。

  「ご存知のように、私たちは仕事で、非常に多くのグループと直接会う必要があります。」と、移民局トップのTabaddorは書いています。  

また「私たちが接する方の中にシリアスな状況の方もいるかもしれません。私たちが行動を起こさない限り、巻き込まれてしまう可能性があります」と、続きました。

まとめ

多くの出入国者と接触する機会のある移民局スタッフ。彼らなくして旅をすることはできません。考えられる最適なガイドライン作成が急務ですね。SARSの時の教訓は生かされるのでしょうか。また、今後同様の事象が発生する時の礎になりそうですね。

それではっ!!

この記事はCNNから抜粋しました。英語を上達されたい方へ、以下の2つをオススメいたします!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました