
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛ってどうなんだろう

悩みのポイントを分かりやすく
まとめたよ。
Point
- 総額は約30万円・15回(3年2ヶ月)ほど通う必要あり
- 途中で返金可能(5万円 or 支払金額から施術回数分を引いた額の20%、の安い方)
- ヒゲ脱毛は痛い、しかしツルツルになる!
こんにちは。コウです。
少し前に、ヒゲ脱毛の体験に行ってきました。
とても痛かったですが、やってみて良かったです。
わたしの周りには、ヒゲで悩んでいる沖縄人やイタリア人がいます。
みなさんの周りにも、悩んでいる人はいますか?
今回はヒゲ脱毛についてです。
料金が安い! スタッフの対応が神ってる! 効果があった! と評判の「ゴリラクリニックのヒゲ脱毛」
インターネット上では「大満足で最高!」
「確実に生えてこなくなった」
と、高評価の声が多い一方で
「騙された…」
「効果が出るまで2年以上かかる」
など、残念な口コミや評判もあり、なかなか脱毛体験に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は⼝コミの真偽を確かめるべく、実際の私の体験、ヒゲ脱毛の料金、効果が出るまでの期間、返金対応についてを調査しました。
実際にゴリラクリニックでヒゲ脱毛を検討中の⽅はぜひ参考にしてみてくださいね!
5つの特徴を持つゴリラクリニックのヒゲ脱毛!
最高の環境でヒゲ脱毛を行える「ゴリラクリニックのヒゲ脱毛」は、Instagramで話題、著名な有名人も通っている、数々なメディアでも取り上げられている、と実績が素晴らしい!
その実績は5つの特徴が土台となっています。
まずは、その特徴や魅力を紹介します。
男性に特化している!
ゴリラクリニックは男性専門の美容クリニックです。受付の方は女性もいますが、待合室にお客は全員男子です。
どちらかというと脱毛は恥ずかしい、と思うかもしれませんが、女性はいないので安心です。
エステサロンでは医療脱毛ができません。
なぜなら、法律が定まっていないためです。
しかし、ゴリラクリニックは男性専門の医療機関です。正しい処理で脱毛治療を行っていただけます。
状態に合わせた5つの医療レーザー機!
ゴリラクリニックは高い効率と効果を実感することができます。
理由は、お客様に合わせた5つのレーザー機を使用するためです。
人によって毛質、体質は変わりますが、ゴリラクリニックはフレキシブルに対応が可能です。
痛くない!
ひげ脱毛は、個人差によりますが痛いです。
しかし、ゴリラクリニックは徹底して痛みを和らげる取り組みをしています。
その一つが、蓄熱式の医療レーザー脱毛機「メディオスターNeXT Pro」です。また、麻酔もしっかりしています(別途費用がかかります)。
※後述しますが、私の感想は「とても痛い」です。
120万件を超える実績!
男性だけで1,242,236人を超える実績を持つゴリラクリニックは、多くの知見を有しています。
そして、お客様の目的に合わせた、細かなリクエストに応えることができます。
アフターケアは無料!
お客様の体を1番に考え、医療的な視点でアフターケアを無料で行なっているゴリラクリニック。
基本的に施術後の肌トラブルは少ないと思いますが、アフターケアもしっかりしているのは、とても安心ですね。
ゴリラクリニック ひげ脱毛の口コミは?
「7万円くらいでお手軽に始められる」
「コース終了後は100円で脱毛できるので、他のクリニックより圧倒的に安い」
と高評価の多い商品です。
しかし「総額30万円くらいになった」「やっぱり痛い」「2-3年は通わないといけない」と、購入を躊躇してしまうような悪い口コミも。
どのような点が不満につながっているのか、実際に使用した人の口コミを見てみましょう。
口コミ①:意外に高いし、こんなに通うの?!
ホームページでは、ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)の6回コースで68,800円とあります。
が、実際は3部位だけでは足りず、『ほほ・もみあげ・首』も必要なようです。
また、効果の実感には15回ほど通わなければならないそうです。その結果、総額は約30万円かかるそうです!
口コミ②:2年以上通う必要あり、返金も可能!
「15回ってどれくらいの期間通うの?」との口コミがありました。
結論から書くと、「3年2ヶ月」です。
ヒゲ脱毛は15回くらいで効果を時間できるそうです。
1回施術が終わったら、次の予約はいつ取れるのでしょう。毛の周期を考え、10-14週の間隔を空ける必要があるとのこと。
間隔を10週で計算をすると、最短で「3年2ヶ月」です。
これほど長いと、途中で通うことが難しくなる可能性もあります。
その場合、契約日から24ヶ月以内であれば、『「5万円」または「支払った金額から施術回数分を引いた額の20%」の安い方』が適用されます。
ゴリラクリニック ヒゲ脱毛を実際に受けてみた感想を徹底レビュー!
ネット上の口コミでは「意外に高い」「通う回数が多い」といった、やや不満な声もありました。
しかし、実際に体験してみないと本当のところはわかりませんよね。
そこで今回は、ゴリラクリニック ヒゲ脱毛を実際に体験して以下の6つの項目で検証を行いました。
検証①:総額・回数
検証②:痛さ
検証③:通いやすさ
検証④:予約の取りやすさ
検証⑤:スタッフの対応(アフターケア)
検証⑥:返金対応
なお、ゴリラクリニックを含めた人気の脱毛クリニック・全5クリニックについて、今後同様の項目で検証していきます。
他のクリニックと比較検討してみたい方は、下記のリンクを貼る予定のため、是非楽しみにしていてくださいね!
検証①:総額・回数
まずは、1番重要なポイントである総額から検証します。口コミにあった「約30万円」の声は、実際のところどうなのでしょうか。
実際に見積もりを取ってみました。
ホームページでは、ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)の6回コースで68,800円とあります。が、実際は3部位だけでは足りず、『ほほ・もみあげ・首』も必要でした。
また、効果の実感には15回ほど通う必要があります。
1回終わると次の予約になるのですが、毛の周期というものがあり、10週間は間隔をあけなければいけません。
そのため、15回通うためには、3年2ヶ月かかることが分かりました。
麻酔もあったほうが良いとのこと。その結果、総額は約30万円かかることがわかりました!
検証②:痛さ
鼻の下、首は、すごく痛いです。レーザーで基本的に毛根部分を焼いているのですが、神経と毛根が近いところは痛いとのこと。
理論的に言われても、ピッ、ピッ、とレーザーを打たれているときは、ひたすら我慢です。
我慢できない時は、遠慮なく言いましょう。
少し休んで、深呼吸などで心を落ち着かせましょう。
そして、再び施術をしましょう。
しかし、この痛みに耐え、回数を重ねると、やはりツルツルになっていく効果が実感できました。
何事も継続は力なり、です。
施術時間は大体、10-20分です。
脂汗が出るので、ハンカチを持って行きましょう。
検証③:通いやすさ
私は新宿本院へ通っていました。
当時は新宿区に住んでいたので、自転車で通っていました。
あのあたりは人が本当にたくさんいますが、結構通いやすかったです。
電車を利用する方は、新宿駅・東南口から少し歩きます。が、東京にお住いの方であれば、想定内の徒歩圏距離ですね。
他サイトについても、駅からそれほど遠くないと思います。
しかし、これから3年くらい通う必要があります。通いやすさは、しっかりチェックしましょう。
検証④:予約の取りやすさ
予約は施術後、すぐに取るようにしましょう。
もし、都合が分からない場合も、分かり次第どんどん入れたほうが良いです。
他の方も、ガンガン予約を入れてくるからです。
また、ヒゲ脱毛完了コースは、平日11:00~15:00の時間限定です。
+19,800円で、曜日時間指定がなくなります。
余裕がある人は、追加料金をお支払いすることをお勧めします。飲み会を5回くらい、我慢したら作れそうですね。
検証⑤:スタッフの対応(アフターケア)
受付の方、カウンセリング、施術をして下さるスタッフの方、お医者様も全員がとても親切で信用のおける方々でした。
特に施術をして下さるスタッフは、私が痛がっていると一時的に時間を置いてくれました。
でも、覚悟を決めて一気にやる方が良いです。
お客様は自分の様子をしっかりとスタッフに伝えるようにしましょう!
私はアフターケアで特に痛みは生じませんでしたが、人によると思います。
その時も、丁寧に対応して下さると確信しています。
検証⑥: 返金対応
もし途中で通うことが困難になったり、自分に合わないと感じた場合は、速やかに返金をしてもらいましょう。
契約日から24ヶ月以内であれば、『「5万円」または「支払った金額から施術回数分を引いた額の20%」の安い方』が適用されます。
私は数回受けて、ある程度、効果を実感した為、返金を選択しました。5万円のバックでした。
【レビュー結果】人気の5クリニック中でも神ってるぞゴリラクリニック!
検証の結果、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は、神ってました!
15回の施術で総額 約30万円。
レーダーを打たれている時は、痛みもボチボチあります。しかし、施術の後は、かなりツルツルになりました。
また、回数を重ねるごとに実感することができました。
また、お客様の状態を常にケアしてくれます。新宿院は駅から徒歩圏内で、通いやすいです。
約3年以上は通わなければいけないため、主要都市にあるのは利便性よし!と考えております。
予約の取りやすさ、は少し手間取ることがあるかもしれません。
ですが、オンライン上で予約できることは便利です。
もし、新宿、渋谷以外のクリニックが選択できるようでしたら、そちらを優先するほうが相対的に予約が取りやすいかもしれません。
アフターケアを受けることなく今回は終了しましたが、スタッフの対応を見ていると、しっかり対応してくれそうだな、と感じました。
返金対応も、特にトラブルなくできた点は高評価でした。
まとめ
「ゴリラクリニックのヒゲ脱毛」について6つの検証をしてきましたが、いかがでしたか。
ツルツルのお肌になるには、やはり一筋縄にはいかないようです。
しかし、この先には希望の光がありました。
予算、痛み、回数、通いやすさ(アクセサビリティ)、予約の取りやすさ、スタッフの対応、返金対応などで気持ちよく利用することができたゴリラクリニック!
ぜひこの機会にあなたもヒゲ脱毛にチャレンジしてみてはいかがでしょう!
コメント