【2020年】ベビーシッターの時給についてまとめ

ベビーシッター

ベビーシッターの時給についてまとめ

 

都道府県のベビーシッターの時給をまとめてみました。

参考サイトはキッズラインです。

 

 

都道府県 時給(円/時間)  
北海道 1,000-1,500円  
青森 1,000-1,300円  
秋田 1,100-1,300円  
岩手 1,000-1,500円  
宮城 1,100-1,800円  
新潟 1,000-1,480円  
福島 1,000-1,400円  
群馬 1,000-1,800円  
栃木 1,000-1,800円  
茨城 1,000-2,100円  
千葉 1,000-1,800円  
埼玉 1,000-1,900円  
東京 1,000-1,950円  
神奈川 1,000-1,990円  
山梨 1,000-2,000円  
静岡 1,000-2,300円  
長野 1,000-1,800円  
富山 1,100-1,500円  
石川 1,000-1,400円  
福井 1,000-1,500円  
岐阜 1,000-1,600円  
愛知 1,000-1,850円  
三重 1,000-1,500円  
滋賀 1,200-1,300円
京都 1,000-1,850円
大阪 1,000-2,000円
奈良 1,000-1,700円
和歌山 1,000-1,200円
兵庫 1,000-1,600円
岡山 1,000-2,200円
広島 1,000-1,700円
鳥取 1,000円  
島根 1,000-1,500円  
山口 1,000-2,000円  
香川 1,000-1,300円  
徳島 1,000-2,000円  
愛媛 1,000-2,000円  
高知 1,000-1,200円  
福岡 1,000-1,800円  
大分 1,000-1,300円  
佐賀 1,000-1,390円  
長崎 1,000-1,300円  
熊本 1,000-2,000円  
宮崎 1,200-1,500円  
鹿児島 1,000-1,500円  
沖縄 1,000-1,500円  

 

まとめ

  • 各都道府県をみるとだいたい1,000-2,000円の範囲でした。
  • 資格を持っているベビーシッターの時給は1,500円以上の方が多かったです。例えば看護師、保育士、産後ドゥーラ、スポーツトレーナー、調理師免許などです。
  • 特に0歳児を丁寧にベビーシットできる方の時給はとても高かったです。
  • もしもベビーシッターをするなら、0歳児でもお世話ができる資格を持っていたら、時給がとても高くなると思います。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました